美容室開設
美容師法に基づき、美容室を開設するための許可です。
許可の要件:
- 施設基準:
- 面積(施術椅子1台あたり約3坪以上が目安)
- 採光、照明、換気設備
- 給排水設備
- 洗髪設備
- 消毒設備
- 人的要件:
- 管理美容師の設置(美容師としての実務経験が3年以上で、美容師実習指導員の資格を持つか、講習会修了者)
申請先: 都道府県知事(保健所を設置する市または特別区にあっては市長または区長)
申請書類:
- 許可申請書
- 施設の平面図
- 設備の配置図
- 管理美容師の美容師免許証
- 管理美容師の実務経験証明書
- 講習会修了証(管理美容師が講習会修了者の場合)
許可期間と手続き期間:
- 許可に期限はなく更新は不要
- 申請から許可までは約2週間〜1ヶ月程度
許可後の義務:
- 美容所開設届出済証の掲示
- 施設の衛生管理
- 従業者の健康管理
- 使用済み器具の洗浄・消毒
- タオル類の清潔保持
- 定期的な立入検査への対応