墓地開設
墓地、埋葬等に関する法律に基づき、墓地を経営するための許可です。
許可の要件:
- 申請者の資格:
- 原則として地方公共団体や宗教法人など
- 立地条件:
- 住宅や水源からの距離など
- 施設基準:
- 区画、通路、排水設備など
申請先: 都道府県知事(市区町村に権限が委譲されている場合は市区町村長)
申請書類:
- 許可申請書
- 申請者の資格を証する書類(宗教法人の場合は規則の写しなど)
- 墓地の位置図・平面図
- 土地の権原を証する書類
- 周辺住民への説明状況を示す書類
許可期間と手続き期間:
- 許可に期限はなく更新は不要
- 申請から許可までは約3〜6ヶ月程度
許可後の義務:
- 墓地の管理・運営規則の遵守
- 埋葬・火葬の手続きの適正実施
- 墓地使用者との契約に関する適正管理
- 墓地の清掃・管理の適正実施