産業廃棄物収集運搬業許可

廃棄物処理法に基づき、産業廃棄物の収集・運搬を行うための許可です。

許可の要件:

  • 施設・設備要件:
    • 運搬車両
    • 積替保管施設(必要に応じて)
  • 経理的基礎:
    • 資金的裏付け
  • 欠格事由に該当しないこと:
    • 廃棄物処理法違反者
    • 暴力団員等

申請先:

  • 産業廃棄物の積み込み場所または荷下ろし場所がある都道府県知事(政令市の場合は市長)

申請書類:

  • 許可申請書
  • 事業計画書
  • 施設・設備の概要を示す書類
  • 財務諸表
  • 誓約書
  • 登記事項証明書

 

許可期間と手続き期間:

  • 許可は5年ごとに更新が必要
  • 申請から許可までは約2〜3ヶ月程度

 

許可後の義務

  • マニフェスト(産業廃棄物管理票)の交付・保存
  • 帳簿の作成・保存(5年間)
  • 委託基準の遵守
  • 収集運搬基準の遵守
  • 事業範囲変更時の変更許可申請
  • 事業報告書の提出(毎年)